【Eraser】エンジニアチーム向けAIダイアグラム作成ツール

AI
スポンサーリンク
この記事でわかること
  • エンジニア向けダイアグラム作成AI『Eraser』について
  • Eraser の始め方・使い方
  • Eraser の主な機能
チキン君
チキン君

ダイアグラム図とドキュメント作成に特化したAIツールです!

Eraserとは?エンジニア向けAIダイアグラム作成ツール

Eraserは、エンジニアチームが利用することを想定して作られた、ダイアグラム作成AIです。

ドキュメントと図の両方をAIが半自動で作成し、チームで共有できます。

ダイアグラムをコードで生成することで、手動でも修正できるよう工夫されています。

Eraserで作成できる4つのダイアグラム

Eraserでは次の4つのダイアグラム図を、AIが半自動的に作成します。

Eraser4つのダイアグラム図
  • Sequence(シーケンス図)
  • EntityRelationship(ER図)
  • CloudArchitecture(クラウドアーキテクチャ)
  • Flowchart(フローチャート)
チキン君
チキン君

ダイアグラムはすべてコードで作成されます

作成されたダイアグラムは、コードを編集して手動で修正もできますし、AIに編集内容を指示することで自動での修正も可能です。

Eraserで作ってみたダイアグラムの事例

今回、管理人はEraserのAI機能を使って、ChatGPTの会話機能を実現するモデルの関わりについて、シーケンス図を作成しました。

チキン君
チキン君

ユーザーの入力に対し、3つのAIモデルが動いていることを表しています。

一発で期待通りの図が完成したわけではなく、2度ほど修正を加えました。

GPTの出力をWhisperに返してしまっている

左側の図では、『GPT』の出力を『Whisper』が受け取っていますが、実際には『TTS』に渡します

チキン君
チキン君

図の右側のプロンプトで修正内容を指示しました。

修正を伝えた内容は直っていますが、この図では『Whisper』と『GPT』の両方が『TTS』にテキストを渡すことになってしまいます。

チキン君
チキン君

空気を読んで先回りした修正はできないようです。

こうして、2度の修正を経て、冒頭のシーケンス図が完成しました。

Eraserの始め方:アカウント作成方法

AIツール Eraser の始め方
  • STEP1
    Eraserの公式サイトで「Sign UP」

    Eraserの公式サイトにアクセスします。

  • STEP2
    アカウントかメールアドレスの入力へ

    以下のいずれかの方法でサインアップします。

    • Googleアカウント
    • Microsoftアカウント
    • メールアドレス
  • STEP3
    チーム名の設定

    ワークスペースの名前にもなる、チーム名を決めます。

  • STEP4
    チームメンバーの招待

    メールアドレスの入力や招待リンクから、チームメンバーを招待します。

    お一人で使用する場合は、スキップをクリックすると良いでしょう。

  • STEP5
    Eraserの外観設定

    外観を「Light」「Dark」「Auto」から選択します。

    お好みのものを選んだら「Continue」ボタンをクリックして次に進みます。

  • STEP6
    使用用途の選択

    Eraserの使用用途を選択します。この選択で機能が変わることはありませんので、英語がわからなければスキップして良いでしょう。

  • STEP17
    使用するツールの選択

    Eraserと併せて使用するツールを選択します。

    チキン君
    チキン君

    以上でアカウント作成は完了です!

Eraserの使い方:ダイアグラム図の生成

チキン君
チキン君

Eraser のメイン機能であるダイアグラム図の生成のやり方です!

Eraserでダイアグラム図を生成する手順
  • STEP1
    「Create a Blank File」をクリック

    初回は左下の「New File」をクリックし、表示されたメニューから「Create a Blank File」を選択します。

  • STEP2
    「AI Diagram」をクリック

    Canvas内にある「AI Diagram」をクリックします。

  • STEP3
    図の内容を指示して「Generate」

    図の内容を指示しし「Generate」ボタンを押せば図が生成されます。

Eraserの料金:無料と有料プランの違い

機能フリープロフェッショナル
料金無料10ドル / 月
チームファイル5 チームファイル無制限チームファイル
AIクレジット20 AIクレジット無制限AIクレジット
Github同期
チームメンバー数無制限無制限
ゲスト数無制限無制限
コードとしての図
リアルタイムコラボレーション
コメント機能
セキュリティコントロール
Eraser APIアクセス
PDFエクスポート
プライベートファイル
備考フリーに含まれるすべての機能を含む

Eraserの便利な機能

ここではEraserの便利な機能のなかから、代表的なものを5つご紹介します。

  1. ダイアグラム図の作成
  2. ドキュメントの作成
  3. ドラッグ&ドロップで図形の編集
  4. GitHub連携
  5. チーム編成機能

それぞれ簡単に解説します。

1. ダイアグラム図の作成

Eraser のメイン機能です。これまで記事内で何度かご紹介した通り、かんたんな指示を入力すればAIが自動でダイアグラム図を生成します。

AIツールの欠点である「意図を汲み取ってくれない」「細かい部分が間違っている」などは頻繁に起こってしまいます。

それでも、いちからダイアグラム図を書くより早かったり、若干の修正ですぐに使えたりするので便利です。

2. ドキュメントの作成

ダイアグラム図と同様に、ドキュメントもAIを使って作成できます。

単純なテキストでのドキュメント作成のほかに、以下4つの機能が使えます。

eraserドキュメントの便利機能
  1. 図形化したダイアグラム図埋め込み
  2. wikiリンクの挿入
  3. ヘッダー・目次の作成
  4. テーブルの作成
チキン君
チキン君

ドキュメントと図形を1つのウィンドウで管理できるのも、手軽で便利です!

3. ドラッグ&ドロップで図形の編集

現在ベータ版として、クラウドアーキテクチャとフローチャートの2つは、ドラッグ&ドロップで図形の編集が可能です。

キャンバス上でノードやグループを移動する、図のレイアウトをリセットするなどの編集ができます。

チキン君
チキン君

ER図でも近日中に実装予定だそうです。

4. GitHub連携

GitHubと連携して、Ereserで作成したダイアグラム図をGitHubのドキュメントに追加できます。

EraserとGitHubの連携機能
  1. GitHubリポジトリを追加する
  2. GitHubへのプッシュ
  3. GitHubからのプル
  4. 新しいファイルの作成

Eraserで作られたマークダウンの図形は、GitHubではPNG画像で埋め込まれます。

チキン君
チキン君

技術に詳しくないユーザーでもわかりやすい、図形付きドキュメントを簡単に作成できるのです。

5. チーム編成機能

Eraserはエンジニアチームの利用を想定しているため、チーム編成に特化した機能も備わっています。

Eraserをチームで使う便利機能
  1. 複数チームの作成と管理
  2. メンバーの追加・削除
  3. ファイル共有・コメント
  4. メールドメインでのチーム作成
  5. プライベートファイル作成
チキン君
チキン君

その他、VS Code や Notion との統合など、細かな便利機能が多数実装されています!

Eraserのよくある質問

Q
Eraser AI はどのAIモデルを採用していますか?
A

現在は、OpenAIが提供するGPT-4 turbo が使われています。

Q
入力したデータはAIモデルのトレーニングに使用されますか?
A

いいえ。OpenAI も Eraser も、あなたのデータを AI モデルのトレーニングに使用はしません。Eraser は、AI 機能を改善および強化するために、ユーザーの使用状況を分析する場合があります。

Q

OpenAI は私の入力したデータを保存しますか?
A

コメント

タイトルとURLをコピーしました